過払い金返還請求手続きスケジュールとは借金問題相談センター東京に相談

借金問題相談センター東京

安心と実績のある借金の無料相談会を東京で実施。過払い金返還請求

借金問題相談センター東京TOP >過払い金請求手続きの流れ

過払い金請求を検討されているなら無料相談を受けてください。!

過払い金請求手続きの標準的な流れ

過払い金の回収

過払い金請求手続きはこうなる!
消費者金融やクレジット会社などの貸金業者から過払い金を取り戻す手続の流れはについて説明します。ここではイメージだけをつかんでください。

過払い金を取り戻す手続き!

不当利得(過払い金)が存在するなら一円でも多く取り戻したい!場合によっては徹底的に戦うことが必要です。訴訟の提起も必要になってきます。

●過払い金請求手続きのスケジュール

@専門家へ相談、依頼。

クレジット会社やサラ金業者は、債務者本人が過払い金の返還を申し出ても、まともには応じてくれないのがほとんどです。弁護士、司法書士に委任することが最良と思われます。

矢印
A債権者への受任通知書の発送

サラ金・クレジット会社に「取引履歴」の開示を請求する。
なお、取立・返済が止まるのは弁護士・司法書士に依頼した場合であり、本人が請求書を発送し請求作業をしても毎月の返済はしなければなりません。

矢印
B利息制限法の法定金利への引き直し計算

サラ金・クレジット会社に「取引履歴」の開示を請求する。
なお、取立・返済が止まるのは弁護士・司法書士に依頼した場合であり、本人が請求書を発送し請求作業をしても毎月の返済はしなければなりません。

矢印
C貸金業者への返還請求

サラ金・クレジット会社に対して過払い金の返還請求を行う。
和解交渉が決裂した場合、訴訟提起となる場合があります。。

矢印
D過払い金の返還

合意に基づいて返還期日までに入金がある。

弁護士や司法書士に依頼して請求すると比較的簡単に過払い金を取り戻すことができます。 自分で請求して取り戻すことも比較的簡単になってきました。少しの知識と努力と手間はかかりますが、決して諦めることなくしっかり取り戻しましょう。

過払い金請求の項目

過払い金請求について、判らない点・ 不安な点などがあれば、下記までお気軽にお問い合わせください。メール相談は夜間も対応しております。

電話借金相談ホットライン東京03-6638-6338

根本的な借金対策を

不動産担保ローンの問題…
自己破産で再スタート夫婦…
消費者金融に払い過ぎた…
過払金請求にも時効って…
借金の一本化が状況悪化…
自己破産以外の方法で…
消滅時効援用で問題解決…
住宅ローン延滞、競売…
不動産担保ローン問題を…
貸金業者からの取立は…
不動産担保ローンを延滞…
個人再生をすると家族に…
自己破産すると会社に…
父親の借金は家族に支払…
おまとめローンって
効果あるの?
住宅ローンの返済が
苦しい!…
亡父の借金は遺族が
払うの?

借金お役立ちリンク


リンク集
相互リンク集
借金問題相談センター東京
住所: 〒121-0812
東京都足立区西保木間
3丁目11-10-108
MAIL:

TEL:03-6638-6338